タイトル | 京都祭の魅力 |
---|---|
タイトルヨミ | キョウト/マツリ/ノ/ミリョク |
巻次 | 2 |
著者 | 横山/健蔵‖写真 |
著者ヨミ | ヨコヤマ,ケンゾウ |
著者標目(著者紹介) | 1939年京都市生まれ。66年フリーカメラマンとして京都の伝統文化・風物を本格的に撮り始め現在に至る。著書に「京の障壁画」「京の歳時記」ほか多数。 |
著者 | スタイナー紀美子‖訳 |
著者ヨミ | スタイナー,キミコ |
出版者 | 京都書院 |
出版者ヨミ | キョウト/ショイン |
本体価格 | ¥3864 |
内容紹介 | 子供達によって行われる節分の夜の「おんごろもち追」の厄除け行事。雄大な火の祭典「鞍馬の火祭り」。「都をどり」「薪能」などの芸能。1200年の歴史と文化の厚さを痛感させる京都の祭りの写真集。 |
ISBN(10桁) | 4-7636-3228-0 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.2 |
ページ数等 | 1冊 |
大きさ | 26×26cm |
NDC9版 | 748 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52009586 | 富士見町 |
大型図書
|
748 ヨ 2 | 一般書 |